一分一秒真剣勝負!

Ruby, Railsなど。Web系の技術ネタを充実させたい・・が、そうなるかは分からない。

yumのまとめ - 6.パッケージを簡単に作るアプリケーションCheckinstall

目次に戻る

Checkinstallとは

 tarボールからrpm、deb等のパッケージを自動作成するアプリケーションのこと。最新バージョンのRubyをyumで管理したいけど、パッケージが無いといった時に便利。

Checkinstallのインストール事前準備

 開発ツールと開発ライブラリをインストールしておきましょう。必要な物だけインストールしていきたい?そう考えてた時代が僕にもありました。

$ sudo yum groupinstall '開発ツール'
$ sudo yum groupinstall '開発ライブラリ'

Checkinstallをインストール

yumのインストールと、RPMforgeレポジトリの追加が終了している事を前提としています。

$ sudo yum --enablerepo=rpmforge install checkinstall

Checkinstallの使い方

基本的にはインストールしたいアプリのディレクトリ内で、以下のコマンドを実行します。

# ./configure
# make
# checkinstall

RPMパッケージを作りたい場合は、以下のようにオプションで指定できる。

$ sudo checkinstall -R

この後はプロンプトが表示されるので、全てエンターで進ませて行けば終了。出来上がったパッケージをインストールします。

(RPMパッケージのrubyをインストールする場合)
$ sudo rpm -Uvh /usr/src/redhat/RPMS/i386/ruby-1.8.7-p72-1.i386.rpm

ディストリビューションによって、パッケージファイルの作成先は変わってきます。