一分一秒真剣勝負!

Ruby, Railsなど。Web系の技術ネタを充実させたい・・が、そうなるかは分からない。

PFU HHKB Professional HYBRID Type-S

PD-KB800BS Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S 英語配列/墨
HHKB Professional HYBRID TypeS PD-KB800BS

自作の分割キーボードを作ったばかりだが、HHKBの新作の出来が良さそうだったので購入。 個人的に良かった点をまとめます。

Bluetooth4.2 / USB接続対応

前作のBTモデルは3.0だった為、無線の接続が切れやすかった。これが4.2になることによって改善。スリープモードからの復帰時にもスムーズに繋がります。 また、USBTypeCによる有線接続にも対応。前作のBTモデルは無線接続のみでした。有線で接続することは殆どないけれど、できるのであれば安心感がある。

TypeSについて

HHKBは結構な期間使っていたけど、TypeSを触ったのは実は初めて。 打鍵感は軽く、キースイッチの上にキーキャップが軽く浮いてるんじゃないかと思うような感覚です。 押下圧は45gでキーストロークは前作のBTモデルよりも浅めになっていました。

キーマップ変更の対応

キー配列を専用のソフトウェアで書き込み可能に。これに関してはソフトウェア的に設定を変える事もできるけど、やはりキーボード本体自体に書き込めると嬉しい。 左下のAlt/OptionをFnキーにするか考え中。

複数台のデバイスにペアリング可能に

4台までのデバイスにペアリングし、キーボードの操作のみで切り替えることが可能になりました!今作のHHKBはこの機能だけでも買う価値があった。 最初は専用のスイッチで接続先を切り替えたいなと思っていたけれど、使ってみるとキーボードの操作だけで切り替えられた方が快適だなと納得。HHKBを使うユーザーだったら確かにそっちのほうがいいかと今は納得している。

値段

¥35,200 ということで、これは安い! この機能とこの品質、今後5年以上使える商品なのでお釣りが来ると思っている価格だ。 ただ、今までHHKBを使ったことがない人はまず有線モデルを安く入手し、自分に合うか確認してから購入することをお勧めします。

もしもHHKBの分割ワイヤレスキーボードモデルが発売されたら

正直言うと満足度では自作の分割キーボードとトントンあたりになるだろうと思っていたけど、HHKBは凄かった。 「分割できる」という1点を除いて完全にHHKBに軍配が上がった。 もしもHHKB分割ワイヤレスキーボードが発売されたら、自作分割キーボード文化が縮小してしまうのではと思うほどだった。 前作のBTモデルから4年足らずの新作ということで、次回は分割をやってくれそうな気はしているがどうなることやら。