一分一秒真剣勝負!

Ruby, Railsなど。Web系の技術ネタを充実させたい・・が、そうなるかは分からない。

MacBookAirのバッテリーを交換した

今のMacBookAir(2012mid)を使い続けて5年。 ついにバッテリーの表示が「バッテリーの交換修理」となってしまいました。 最近やたらとバッテリーが切れる時間が早いので嫌な予感はしていたけど、ついにこの時が来た。 通常であればAppleストアに持ち込むんですが、バッテリーの交換をすると12,800円〜もかかってしまう。 流石に来年にはMBPに買い換えようと思っているので、今のタイミングでこの金額をかけるのは微妙。 というわけで自分でバッテリーを交換することにしました。 Amazonで探すと5,299円!想像以上に安かったので速攻でポチりました。

届いてみると専用のドライバーも付属しており、すぐに交換できるようになっていました。 f:id:yatmsu:20171211204117j:plain MacBookAirの中身は想像以上にシンプルな作りで、バッテリーを単純に外して差し込むだけで終了しました。 自前でバッテリーを交換したのは初めてだったけど、想像以上に簡単だったので今後も自分で交換しようと思いました。

対応している型番は以下の通り。

(A1369,Macbook Air3,2) - only for Late-2010 version

MC503xx/AMBAIR 13.3/1.86/2/128FLASH MC504xx/AMBAIR 13.3/1.86/2/256FLASH

(A1369,Macbook Air4,2) - only for Mid-2011version

MC965xx/AMBAIR 13.3/1.7/4/128FLASH MC966xx/AMBAIR 13.3/1.7/4/256FLASH

(A1466,Macbook Air5,2) - only for Mid-2012 version

MD231xx/AMBAIR 13.3/1.8/4/128FLASH MD232xx/AMBAIR 13.3/2.0/4/256FLASH

(A1466,Macbook Air6,2) - only for Mid-2013 version

MD760xx/AMBAIR 13.3/1.3/4/128FLASH MD761xx/AMBAIR 13.3/1.3/4/256FLASH

(A1466,Macbook Air6,2) - only for Mid-2014 version

MD760xx/BMBAIR 13.3/1.4/4/128FLASH MD761xx/BMBAIR 13.3/1.4/4/256FLASH

(A1466,Macbook Air7,2) - only for Early-2015 version

MJVE2LL/A MBAIR 13.3/1.6/4/128FLASH MJVG2LL/A MBAIR 13.3/1.6/4/256FLASH

Macbook Air 13-inch A1369/A1466 (2011/2012/2 13/2014/2015年発売)ノートパソコンに適用されます。 Macbook Air 11-inch A1370/A1495 ノートパソコンは適用されません。

4Kディスプレイ購入これはオススメ(iiyama GB2888UHSU-B1 28型)

4Kディスプレイ購入から2ヶ月程経過したので感想を。 買ったのはiiyamaのGB2888UHSU-B1 28型です!

f:id:yatmsu:20170305193448j:plain

そもそもなんで4Kなのか

最初はHDを買おうとしていましたが、最近のHD液晶ディスプレイは安いものだと1万3000円程度で買えるので、こんなに安いのならデュアルディスプレイにしようかと考えていました。しかし会社でデュアルディスプレイな環境を用意してもらっているものの、何故か自分はディスプレイを1画面しか見なくなってしまうんですよね。どうも自分はデュアルディスプレイが向いてないと気付き、解像度の高い4Kディスプレイを1枚買おうという流れになりました。

HD/4Kのコンソール画面比較

ウェブエンジニアなので解像度が上がった場合、コードの見え方はどう変わるのか気になる。 というわけで以下が比較のキャプ画像。

  • HDのコンソール f:id:yatmsu:20170323134448j:plain

  • 4Kのコンソール f:id:yatmsu:20170323050356j:plain

キャプチャー画像の比較だとそこまで変化が無いように感じるけど、実際使ってみるとかなりの差を感じました。 コードの見通しが凄いよくなって捗る捗る。これはいい買い物をしたぞと思ってます。

4Kディスプレイにして一番良かったことは

それは多少姿勢が良くなったこと。

プログラマにありがちな椅子に浅く腰を掛けるこんな姿勢あるじゃないですか。 これをやると4Kディスプレイの場合、解像度が高い為に文字が小さく表示されるわけで、ディスプレイ上部に表示しているコードが見づらくなるんですよね。つまり姿勢を良くしないとコードが見えないわけで、自然と正しい姿勢になるわけです。

コスパがいい

PC向きの4Kディスプレイを色々見たところ、27〜28型という条件だとGB2888UHSU-B1が最もコスパがいいと判断しました。 PC関連のモノって結局は消耗品なので、今から無駄にハイスペックな4Kディスプレイを買うよりはコスパがいいものを買って数年で買い替えた方が得ですよね。そうなるとやはりGB2888UHSU-B1になってしまうんです。

Happy Hacking Keyboard Professional BT 英語配列/墨 PD-KB600B 購入レビュー

何年待っていたのか分からないぐらい待っていたHHKBのBluetooth版を購入。

基本的には問題なく快適に使えたけど、やたらスリープするまでの時間が短かったので背面のDIPスイッチのSW6をONにしてスリープまでの時間を長くしました。これでワイヤレスでの使用感としてはAppleのwireless keyboardと同等になり、快適に使えてます。バッテリーがリチウムイオンでないのが今っぽくないなと思ったけど、バッテリーの劣化を考慮すると長期間使うキーボードなので乾電池は最適かなと思えてきた。あとは接続先のデバイスを切り替えるスイッチがあれば完璧かなといったところ。

それにしてもケーブルが1本無くなっただけで快適になるなと思った。デスクの上をサッと拭きやすくなったし、見た目的にもスッキリしたので。

US配列のキーボードを購入した

自分は客先常駐で働いている期間が長かった。常駐先ではキーボードの持ち込み等が禁止されている現場が多く、家ではUSキーボード職場ではJISキーボードという状況にストレスを感じ、JISキーボードに戻したという経緯があるんだけど、当分そんなスタイルで働くことは無さそうなのでUS配列キーボード購入に踏み切りました。で、色々とキーボードを使ってみた。まずはこれ。

Apple Wireless Keyboard (US) MC184LL/A

Apple Wireless Keyboard (US) MC184LL/A

元々これのJIS配列を使っていたのでスムーズに移行できたんだけど、どうもしっくりこない。あ、どうせなら使ったことがないCherry製MXスイッチを使っているやつにしようと思って以下を購入。

打鍵感はよかったけど、なんかダメ。どうやら「`~」「|」キーの位置とcontrolがあって欲しい場所にcaps lockがあるのがストレスになっている事に気づいた。US配列だと大抵のキーボードは同じ配列になっているのだ・・・・というわけで、

結局、HHKB Pro2 墨 を購入。以前にUS配列のキーボードを使っている時期があって、その時使っていたのがHHKB Liteだったので、こうなる予感はしてたけど、やっぱりHHKBなのか。実は今回、HHKBとかRealforce以外のキーボードでどうにかしようと思っていました。しかし結局はHHKBという結末に。

で、結局買うことになったHHKBの素晴らしいところは、

  • controlキーの位置
  • 「`~」「|」の位置
  • Realforceほどじゃないけど、キーストロークが軽い
  • Macに対応できる

などなど。自分にとってはこのぐらいかな。他にも以下を購入。 しかしHHKBはいいんだけれども、たまに勉強会などでMacBookのキーボードを触る時に「HHKBじゃないと打てないw」なんてならないよう、慣れておかないとだな。

HHKBに対応したカラーのキートップもっと欲しいですね。自分で作るしか無いかなぁ。

ホコリ対策。

iPhone4Sのバンパー系ケースに使えるUSBケーブルのスペーサー


今までiPhone4SのケースはEdyを入れられるものを使っていたんだけど、Edyは定期入れに入れる事にしてバンパー系のケースを買いました。Bladeってやつでなかなか良かったんだけど、これを付けてしまうと充電する時にApple純正のUSBケーブルじゃないと刺さらない事に気付く。
100均のiPhone用USBケーブルが使えなくなるのは困るので、スペーサーを探したところ、2000円以上するものが有名で確実そうだったが、自宅用・外出用・職場用に買ったら6000円を超えてしまう。さすがにそれはないだろって事で安いのを探したら手頃なのを発見。

30pinスペーサーII for iPhone/iPad ホワイト

30pinスペーサーII for iPhone/iPad ホワイト


これです。現時点で1個270円。純正ケーブルと同じ幅で充電出来ました!さんざんネットでググったんだけど、Blade使ってて充電できたってレビューが見つからなかったので、刺さってよかったです。

ELECOM iPhone4/4S 対応 スマートフォン用ヘッドホン延長ケーブル 4極 S型 0.1m ブラック MPA-EHPS01BK

ELECOM iPhone4/4S 対応 スマートフォン用ヘッドホン延長ケーブル 4極 S型 0.1m ブラック MPA-EHPS01BK


イヤフォンジャックも普通の形状のものは刺さらなくなったので、延長ケーブルを購入。バンパーケースを買うと金がかかるなあ。

Kindle Paperwhite 3G 購入!!

Kindleが届きました!
f:id:yatmsu:20121120172118j:plain
箱を開けてみるとバッテリーが半分充電済みの状態で梱包されていて、最初のセットアップ時に自分のアカウントが候補として出てくる点など、あまりITリテラシーが高くない人への配慮もされていて素晴らしい。3G版を買ったので、Wifiの設定をスキップしてもそのまま使え始めたのが感動的だった。

f:id:yatmsu:20121120172237j:plain
肝心のディスプレイは目が疲れにくく、普通の文章を読むには全く問題がないレベル。もっさり感とページめくりの時のチラツキが多少気になったけど、値段を考えたら余裕で許せる範囲内ではある。PDFをKindleメールアドレスに送ると変換してくれるのでやってみたところ、新書サイズ程度のファイルであれば問題なく読めた。ただ、ネット上のレビューで見た通り大きめのサイズのPDFや漫画にはあまり向いていなくて、技術系の書籍を読むには少し微妙だった。個人的には当分の間は新書・ハードカバーの書籍専用端末になりそう。電車の中ではiPhoneで読み、家に帰ったらKindleで読むみたいな。便利ですね。

Kindle Paperwhite 3G

Kindle Paperwhite 3G


BUFFALO Kindle Paperwhite専用 気泡ができにくい 反射防止フィルム BSTPKDT12FT

BUFFALO Kindle Paperwhite専用 気泡ができにくい 反射防止フィルム BSTPKDT12FT


Amazon Kindle Paperwhite用レザーカバー、ミッドナイトブルー (Kindle Paperwhite専用)

Amazon Kindle Paperwhite用レザーカバー、ミッドナイトブルー (Kindle Paperwhite専用)

MacBookAir買った

 3年8ヶ月使い込んだ最後のMacBook(2008late)に別れを告げ、MacBookAir買いました!CPUとメモリをMAXにしたので3年は戦える・・・はず。

APPLE MacBook Air 1.8GHz Core i5/13.3/4GB/256GB MD232J/A

APPLE MacBook Air 1.8GHz Core i5/13.3/4GB/256GB MD232J/A


以下はやったこと簡易まとめ。

開発環境をそこそこ作る

AppStoreからXCodeをインストール

コンソールからgccが使えない(Xcode4.3から)ので、
Xcode→Preferences→Downloads→ Command Line Tools for Xcode をインストール

Brewをinstall

$ /usr/bin/ruby -e "$(/usr/bin/curl -fsSL https://raw.github.com/mxcl/homebrew/master/Library/Contributions/install_homebrew.rb)"
$ brew install rbenv ruby-build # とりあえずrbenvを入れる

dotfileをDropBoxからシンボリックリンクを貼る

まだ色々足りないけど、とりあえずこのぐらいで。

使ってみた感想

 神機ですね。2008年のモデルと比較すると段違い。旧Airと比較しても圧倒的なんだから当然と言えば当然だけどUSB3.0も乗ったし、HDMI出力はできるし、素晴らしい。未来だなー。